波乗りクリニックでは、医療ソーシャルワーカー(社会福祉士・精神保健福祉士)を募集中です。
出産、育児、その他の事情でブランクがある人も大歓迎です。
明るい笑顔で患者・スタッフと接することが出来る人、ユーモアを解する人、好奇心旺盛な人を歓迎します。
※当クリニックは敷地内完全禁煙です。
自動車の運転が好きな人、大歓迎です!
まずはご相談ください。
募集職種:
医療ソーシャルワーカー
(社会福祉士・精神保健福祉士)
勤務形態:
常勤・パート
定員:1~2名(勤務形態による)
勤務時間・休日:
面接にて勤務時間・希望曜日等の相談に応じます。
業務内容:医療ソーシャルワーカー業務全般(相談援助、各種支援、申請等)
インテーク面接・診察陪席(クラーク業務)他。
シフト制で、基本的に午前中は外来業務(相談援助・病歴聴取)、午後は電話対応・資料整理、夕方は外来業務です。
夜勤や夜間・休日待機はありません。
Aシフト:8時30分~12時30分、16時30分~19時30分(子供の参観日に行くことが出来ます)
Bシフト:12時30分~19時30分(午前中に家事等が出来ます)
Cシフト:8時30分~17時30分(土曜日)
Dシフト:8時30分~12時30分(水曜日・午後休診)
その他:夕方外来の時間帯中心で、短時間のパート勤務も相談にのります。
平日はAあるいはBのシフトで勤務します。
常勤の場合、水曜日は全日公休になることもあります。
勤務開始日:採用決定後、可能な限り早期。(個別の相談に応じます)
勤務場所:
波乗りクリニック(山口県宇部市東岐波丸尾)
※訪問診療・往診同行の場合もあります。
対象患者:
未就学児~100歳以上の高齢者まで、年齢・性別・疾患を問わず幅広い患者さんに対応が必要です。
時給・日給:
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
通勤手当:支給あり
制服:貸与
募集締め切り:定員になり次第締切
応募方法:
まずは電話あるいはメールにてお問い合わせ後に履歴書をご送付ください。
電話番号:0836-59-1173
(月・火・木・金:9時~19時)
(水曜日:9時~11時30分)
(土曜日:9時~17時)
人事担当者不在の時は、折り返し連絡します。
メールアドレス:
recruit@naminori-clinic.com
以下の内容をメール送信時に入力してください。(必須項目)
※件名には「医療ソーシャルワーカーに応募」と明記してください。
メール送信内容・必須項目
- 職種(資格):
- 氏名:
- 住所:
- 電話番号:
- 性別:
- 年齢:
- メールアドレス:
3日経過してもメールの返信がない場合は、送信エラーの可能性があります。
大変申し訳ございませんが、その際にはもう一度メールを送信してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
波乗りクリニック
内科・在宅医療・心療内科
院長:小早川 節(こばやかわ せつ)
〒755-0241
山口県宇部市大字東岐波字丸尾4327番8
Tel:0836-59-1173
https://naminori-clinic.jp/
recruit@naminori-clinic.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~